ノルディックウォーク(不動の滝)
2015年05月23日
今日の鹿角は。本日は鹿角小学校陸上競技大会が総合運動公園で開催されており、大変賑わっております。
さて本日の書き込みは、今年度初のノルディックウォーク教室を行いましたのでそのご報告です。
今回は10名の方のご参加を賜り、初の他県への遠征へ・・・。
他県と言っても岩手県八幡平市ですのですぐお隣。
アルパスを車で出発して約45分・・・目的地手前に車を止め、準備運動の後にスタートです。
目的としたのが「日本の滝百選」にも選ばれている「不動の滝」
約1キロ進むと「桜松神社」に到着。先ずは記念撮影・・・
後ろに見えます鳥居をくぐり、進むと目的地がございます。
桜松神社前と滝をバックにまたまた記念撮影です。
残念ながら写真を撮影できませんでしたが・・・(戻ってから知ったのですが・・・)
境内には2本の木が仲良く結びついた『縁結びの木』があり、その名の通り縁結びに霊験あらたかだとか・・・
その証拠に、数組のカップルと出会いましたよ。
(余談ですが・・・本日5/23は「ラブレターの日」だそうで、「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合わせと、浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日にちなみ、松竹が制定・・・との事です)
遊歩道はとても綺麗に整備され、木々が日差しを遮ってくれ涼しく、川のせせらぎがとても心地良かったです。
最後に一番の撮影スポットでの写真を大きく・・・。
天候にも恵まれ、とても良い汗を流す事が出来ました。
今回ご参加下さった皆様・・・大変ありがとうございました。
次回は6/13日(土)皆様のご参加を心よりお待ちしております。
以上、本日の投稿は・・・パワースポットとしても知られる所に訪問が出来、とても心が綺麗になった投稿長男でした。(大笑)
← 日本ブログ村に参加しております。クリックを宜しくお願いいたします。