ノルディックウォーク(八幡平)
2015年10月10日
今日の鹿角は。市内では稲刈り作業が行われ、農家の皆様は忙しい日々が続いております。
さて、本日のお題は・・・今年度最後のノルディックウォーク教室
八幡平の紅葉を満喫して参りましたので、ご報告させていただきます。
今朝方まで雨が降っておりましたが、流石は晴れる日が多いと言われております10月10日。
起きたら素晴らしいお天気となっておりました。
如何ですかこの紅葉具合・・・。(現地はもっともっと綺麗です)
地元の八幡平中学校の生徒さんが、観光客向けに『ボランティアガイド』を行っておりました。(蛍光の薄緑色ジャンバーを着たのが中学生スタッフです)
様子をチョット伺うと、親切丁寧に説明しておりました。(素晴らしい事です)
とにかく撮影スポットが多いので、あちこちで記念撮影をしました。その一部です。
ある参加者のお言葉ですが、数日前より紅葉の赤が強くなったとの事。
最高のタイミングでの開催となりました。
今年度は全6回を企画し、全て開催する事が出来ました。(ここ数年2~3度は雨天中止となっておりました)
これもご参加下さる皆様の「行い」のお蔭だと確信しております。
来年以降も継続開催いたしますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
最後になりますが、今年度開催時の書き込みです。宜しければご覧いただきたいと思います。
以上、本日の投稿は・・・ここ数年で一番の紅葉を観れたとご満悦の投稿長男でした。(大沼周辺は今がサイコーかと・・・)
← 日本ブログ村に参加しております。クリックを宜しくお願いいたします。