ノルディックウォーク(水晶山)

2016年05月21日

今日の鹿角は。全国的に暑い日が続いている様ですが、ここ鹿角も例外ではございません。

 

そんな中、今年1回目のノルディックウォークを行いました。行き先は「水晶山」・・・。

 

水晶山スキー場の山麓を発着所に今回の参加者は13名。写真を中心にご紹介させていただきます。

 

 

 

日差しが強かったのですが、林道は木々に囲まれ比較的日陰が多く何よりでした。

 

熊対策のために携帯ラジオを大音響にし、雷管をスターターピストルで鳴らしながらのウォーキングです。

 

 

 

約2.5キロ歩いた所で小休止。水晶山スキー場のてっぺん地点での記念撮影です。

 

今回の最終目的地は更に上の「テレビ塔」(各局のテレビ中継基地があるので地元民はそう呼んでます)

 

ここからは2班に分かれ、体力的に自信がある方だけで山頂を目指しました。

 

 

 

さらに歩く事1.5キロで山頂に到着。そこからは鹿角市内や残雪がある岩木山・森吉山なども確認出来ました。

 

 

 

遠くに見えるアルパス・・・ご確認いただけますでしょうか。

 

 

 

2年前もこの場で開催し、ワラビを収穫しながらの行程となってましたので、今回も狙ってました(笑)

 

そしてオマケ・・・

 

 

 

最後の見届け役のため、皆様よりチョット後を歩いていたら、カモシカに遭遇。(20メートル程先に・・・)

 

「オメ誰や!」的に睨まれましたが、道を譲ってくれました。(カモシカさんお邪魔しました)

 

これまでで最も?ハードな行程だった様な気がしますが、心地よい汗を流すことが出来ました。(ワラビの手土産もあったし・・・)

 

最後にご参加下さった皆様、ありがとうございました。(&お疲れ様でした)

 

以上、本日の投稿は・・・カメラ片手にピストル担当を担っていたのでストックを持たず、ただのウォーキングとなってしまった投稿長男でした。

 

鹿角情報 - 地域生活(街) 秋田ブログ村   ← 日本ブログ村に参加しております。クリックを宜しくお願いいたします。

 

 


コメントを書く