ノルディックウォーク(八幡平山頂)

2017年05月13日

今日の鹿角は。朝から曇りがちだったお天気でしたが、いよいよ降ってまいりました。

 

さて、本日は今年度最初のノルディックウォーク教室を行いました。

 

今回の目的地は「八幡平山頂」・・・

 

投稿者の知る限り、雪上でのノルディックウォークは初・・・。では順を追って!!!

 

 

 

アルパスを出発して約1時間で「八幡平山頂レストハウス駐車場」に到着。

 

気温5度位と肌寒い状況の中、山頂を目指しました。

 

 

 

コース沿いに幾つかある沼の中で最も大きな「八幡沼」を背景に

 

夏場と違って氷が張った状況・・・ご確認いただけますでしょうか?

 

 

 

ゆっくりゆっくり・・・約40分程で山頂でした。

 

まだまだ雪深く、2メートル位はあったのではないでしょうか。

 

 

 

最後に折角なので雪壁をバックに(多分これでも最盛期の半分位かと・・・)

 

数年前から感じてる事ですが、何故か雨模様でもウォーキング中には雨に降られる事が無いんです。(帰路中にポツリポツリと・・・)

 

絶対参加者の中にキョーレツな「晴れ男」&「晴れ女」が居るなと改めて実感いたしました。

 

最後に写真でご確認いただけます様に、残念ながらガスってまして・・・本来の眺望は望めませんでしたが、気持ちの良い一時を過ごせたかと思います。

 

ご参加下さった皆様、大変ありがとうございました。

 

以上、本日の投稿は・・・山の厳しさ(寒さ)を甘く見ていた投稿長男でした。(寒かった・・・)

 

鹿角情報 - 地域生活(街) 秋田ブログ村   ← 日本ブログ村に参加しております。クリックを宜しくお願いいたします。

 

 

 


Comments are closed.