第17回アルパス杯PG大会(後編)

2013年05月12日

今日の鹿角は時々からの~。市内の小中学校の多くで運動会が開催されており、アルパスは比較的静かな1日となっております。

 

昨日行われましたパークゴルフ大会の話題を・・・(昨日に続き、その後編です)

 

 

開会式と競技中の様子となります。

ご覧いただければわかると思いますが、まだオープン間もないためフェアーウェイの芝が生え揃わず、ゴルフ競技で良く聞きます「グリーンが早い」的な状態のため、皆さん苦労された様です。

 

夏場の芝が良好な時は100打を切っての優勝が多いのですが、今回は優勝者が117打

毎年春先の大会は比較的打数が多くなってしまいます。いかに微妙なタッチが必要か・・・春先は難コースとなります。(桜の開花も遅かったですが、芝の発育も・・・苦戦している様です)

 

豪華賞品と表彰式の様子です。

男女共に3位までを表彰し、その他にホールインワン賞(今回8名)・遠方賞(遠くから参加頂いた方への賞)や、ラッキー賞(今回は5月の大会でしたので男女各5位の方への賞)など大変盛り上がりました。

 

次回の開催は7月13日(土)です。皆様の参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。


コメントを書く