還暦野球
2013年06月04日
今日の鹿角は。雲一つ無い青空が広がっております。
(アメニティパーク倶楽部ハウスから花輪スキー場方面を撮影したしてみました。)
本日は、アメニティパークのグランドをご利用いただいております野球チーム「鹿角還暦野球クラブ」さまをご紹介させていただきます。(書き込むまでもありませんが、還暦野球とは(今年の大会要項から抜粋しますと)・・・「昭和28年12月31日以前に出生した者で組織し」・・・と。いわゆる60歳以上で構成されたチームとなります)
投稿者も野球をカジッておりましたので、私にとっては、そのメンバーたるや大変豪華な顔ぶれです。
かつて中学校で野球部の監督だった方や、今も野球の審判をされている方、地元の野球チームでバリバリ活躍されていた方など・・・言わば「鹿角名球会」といった感じです。そして皆さん大変お元気でハツラツとプレーされていました。
了解を頂きまして、集合写真と練習風景です。(本日は練習日でしたので、突然取材依頼をすると「ユニフォームが揃ってねぇ~」とか言われましたが、スンナリ整列下さいました)
60歳代の若手から上は90歳までと幅広い年齢層で活動されているとの事です。
秋田県北大会は6月15日に大館市にて開催され、秋田県大会は7月19日~20日の日程で秋田市周辺の各野球場を会場に開催されます。
選手の皆さん頑張ってください。(くれぐれも怪我はなさらぬ様に)
いずれ入団させていただきたいと思いますので、ドラフト1位にて・・・宜しくお願い致します。
(ドクターストップなどなってなければですけど)
以上、大先輩の皆様、失礼な書き込みがありましたこと何卒お許しください。
======かづの情報(紙面より) 小坂町======
十和田湖山開きの記事が掲載されました。
(2013年6月3日 北鹿新聞さま 紙面より)